2013年8月12日月曜日

2013年 第17回最終公演 Dzaleka


こんにちは。新エンスを演じさせていただいた石川です。
今回の記事は私が担当します。

2013年8月11日(日) PICOの最終日。
リロングウェから車で約1時間半の
マラウイ中部Dzalekaにある難民キャンプで行われました。


コンゴ、ルワンダ、ブルンジ等からマラウイに来ている人たちが、
子どもから大人まで開演前からたくさん集まってくれました。
日曜日ということで教会に行く人も多い中、本当にたくさんの人たちが来場。



今回は、難民キャンプという土地柄、
使用言語が人によって異なり、公演準備中にどの言語の案内が必要か、
直接人に聞いて確かめていました。フランス語、スワヒリ語、英語、チェワ語などなど。


さあ、最終公演スタート。
私を含め役者とスタッフの気合いがより一層入っていました。


観覧してくれた人数が多く、やや声が通りにくくなる場面もありながらも、
数々の実験に対する反応はとても良く、非常にうれしかったです。


気持ちが抑えきれず、立って見たくなる気持ちもわかります。


兄弟をおんぶしながらも見てくれるお姉さん。見に来てくれてありがとう。

真剣な眼差し。いい目をしてますね。


所長と家族のみなさんにも見て頂きました。ありがとうございました。
みんなで協力している活動の様子を見てもらえたことが素直にうれしかったです。


公演回数を重ねると、人からどう見えるのかを意識することができるようになって、
舞台がだんだん良くなっていっているのを実感できました。



今回のPICO、私は去年に引続き2年目の参加でした。
今年は、実験選びやストーリー構成から関わることができましたが、
公演期間中は体調を崩したり、急用が入ったりしてキャラバンに参加できないことも多く、
たくさんの人にご心配、ご迷惑をかけました。
自分としても悔しい気持ちもありつつ、
でも、他のメンバーが各地の公演で多くの人たちを楽しませている様子を聞いて安心したりもしました。


また、今年は主役を途中で引き継ぐということで、非常にプレッシャーを感じていましたが、
同期の中田さんに「何事も経験。今、失敗しても大丈夫。この経験が将来役に立つ場面が必ず出てくる」
と背中を押され、勇気を出すことができ、挑むことができました。ありがとうございました。


公演後、みんなでごはんを食べながら、今回のキャラバンを振返り。
今回、このメンバーでPICOができたこと、たくさんの隊員と協力して公演ができたことが本当に良かった。楽しかった。
という声をたくさん聞くことができました。私も同感です。


さらに、音響の俊ちゃんがこれまでの写真、動画のデータをまとめ、
PICO filmを作ってくれていました。(仕事が早い!!!!そして、素晴らしいクオリティ!!!!)
今年の公演で関わった人たちや公演準備・片付けの様子、子どもたちの笑顔、おもしろエピソードがふんだんに盛り込まれていて、
感動と面白さで涙が出るほどでした。ありがとうございました。



今回PICOを見に来てくれた皆さん、オーガナイズをしてくれた皆さん、
公演に関わってくれた隊員の皆さん、他の国から見に来てくれた皆さん、
JICA職員の皆さん、所長と家族の皆さん、ドライバーさん、
PICOを創って、今年もあたたかく見守ってくださった先輩隊員のみなさん、
そして、PICOメンバーのみなさん、本当に本当にありがとうございました。


今年のPICOはこれで終わり。来年のPICOもお楽しみに!!!

------------------------------------------------------------------

【本日の投稿者】

石川 里佳子(いしかわ りかこ) 24年度1次隊
マラウイ 理数科教師 マンゴチ中高等学校に配属
数学の授業を担当し、折り紙や現地にあるものを使って
目に見える・楽しい数学を目指した指導を展開。
その他、日本語・日本文化の紹介、近隣学校の先生との連携、研修会の実施支援などを行なう。
PICO factoryは2年目の参加。今年はストーリー作り、女の子Ence(エンス)役に挑戦。

0 件のコメント:

コメントを投稿